母乳ケア・母乳マッサージや育児相談までトータルに母乳育児をサポート支援する名古屋の助産院【前田助産院】

 090-3448-6110
トップ > 学びと活動 > おちんちん講座

お母さんのためのおちんちん講座

お母さんのためのおちんちん講座

おちんちん講座 この講座は、お母さんのためのおちんちん講座です。
赤ちゃんが男の子とわかったときに、不安はありませんでしたか?
男の子の赤ちゃんをお風呂に入れるときに困ったことはありませんでしたか?

助産院に来られたお母さん達は、男の子の体のことで悩みや不安を抱えている方が多かったのです。
理由はとても簡単で、男の子の体のことをあまり知らないからです。
これまで勉強する機会もなかったと思います。そこで、お母さん達の不安や疑問を解消する目的で、また、子供が成長していくことを見守るためにこの講座を開いています。
なかなか人に聞くことが出来なかった異性の事をしっかりと学べます。
お母さんが自分と違う性を持つ子供の事を理解しておくことはとても大切なことなのです。

講義内容のご紹介

男の子の悩み

おちんちん講座01 思春期の男の子の相談事で一番多い内容は「おちんちん」に関することだと言う統計があります。
しかし、このころの男の子は、お母さんに相談をすることはまずありません。
友達同士で相談したり、インターネットや雑誌からの情報で、間違った理解をしてしまうことも少なくありません。
親として、子供の将来の悩みを理解しておくことが大切なのです。
講座の最初は、男の子がどのような時期に、どのような悩みを持つのか?
また、その悩みが心の成長にどのように影響してくるのか?ということを中心にお話します。

おちんちんの成長と特徴

おちんちん講座02 赤ちゃんから思春期に至るまでのおちんちんの成長と男の子の心の成長・その変化を解説していきます。
自分と異なった性について学ぶことが、お母さんとして息子の自立を後押しする大切な一歩であると考えています。

知識だけでなく自分の息子のおちんちんを観察して、理解を深めます。
男子禁制の講座なので、恥ずかしがらずに参加できますよ。

赤ちゃん時代のおちんちんのケア方法

おちんちん講座03 おちんちんの仕組みや特徴が理解できたところで、ケアの方法を学びます。
ケアと言っても幼少のころしかケアをする機会は無いと思いますが、赤ちゃん時代はお母さんの役目ですね。

また、トイレが汚れるからと言う理由で、おしっこのときにも便座に座らせるようにしつける親が増えてきていますが、決して良いことではありません。
トイレのしつけについても学びましょう。

前田弘子からの一言

お産塾:助産師 お母さんのためのおちんちん講座は、母子同伴の少人数講座です。
この講座は、助産院に来院されたお母さん達からのリクエストによって始まった講義で、以前は、吉村医院だけで行っていました。
想像以上にたくさんのお母さんが男の子とで悩みを抱えているため、少しでも沢山のお母さんに正しい情報を伝えたいと考えています。

この講座では、簡単だけど正確で正しい知識と簡単な実技を学んでいただきます。
なかなか人に聞けなかった、ましてや旦那さんにも聞けなかったなど、いろいろな疑問や悩みを全て解決してくださいね。

日程と費用

※不定期  10:00~12:00 前田助産院にて
※ 参加費 5,000円(男性の参加は出来ません)
※ 母子同伴の講座です。お子さんとご一緒に参加してください。

※ とことこクラス(お子さんの対象年齢1才以上)、ごろりんクラス(お子さんの対象年齢1才未満)
    お母さんのもとでお子さんが過ごせて、ゆっくり受講していただける方はごろりんクラスをお薦めします。
    行動範囲が広くなったお子さんには遊ぶスペースを提供して、お母さんにはゆっくり受講していただく方は
    とことこクラスをお薦めします。

※ご予約は、参加費のお振込みを持って完了とさせて頂いております。
お振込みの際、お名前の前に講座番号を入力していただくとスムーズに予約確認ができます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせくださいませ。